薬剤師転職でゆっくり働くためには?転職先はこう選ぶべき!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
薬剤師転職ナビ特集「薬剤師転職でゆっくり働くためには?転職先はこう選ぶべき!」|イメージ画像
日々の投薬業務に追われて気が付けば一日があっという間…
マシンのごとく行う流れ作業的な投薬…最近、本当にこれがやりたかった仕事なのか?って考えること多いっす。

薬剤師という職業に憧れ、一生この仕事に就く気持ちで国家資格を取得したのにこんなはずではなかったと感じる方も多いのではないでしょうか。薬剤師としてやりがいも感じられないままキャリアが終わるなんてもったいない話しですよね。

薬剤師にはいろんな働きかたができて、しかもどこも人手不足なので転職するのも難しい話ではありません。ゆっくりと患者様と向き合い顔を見ながら服薬指導をしていく薬剤師としてゆっくり働ける働き方を紹介していきます。

  

目次で内容をチェック!!

 

働き方で選ぶ!薬剤師としてゆっくり働くには?

やっぱり職種によって忙しい忙しくないがはっきり分かれそうよね…
そうじゃな!やはり『調剤薬局』が一番ゆっくり働けると言われておる。特に結婚をした女性は調剤薬局を希望するケースが多いようじゃ。

転勤無し!常勤でもゆったりと働ける!

調剤薬局は薬剤師の中でもゆっくり自分のペースで働くことができるといわれている職種です。

特に小規模な調剤薬局で店舗数が少ないところはオススメです。常に店舗数を増やそうとしているような上昇志向の経営者は薬剤師の負よりも売り上げを重視します。

逆に1店舗など地元密着型の調剤薬局はそこまで向上意欲がない経営者が多く、比較的のんびり働けることが多い傾向にあるんです。

調剤薬局の中でも店舗数が少ない方がゆったり働けそうね!

全国チェーン店調剤薬局常勤となれば転勤がつきものですが、小規模調剤薬局では居住地を中心に店舗を変わる異動が主流なため大掛かりな引っ越しはありません。

よって通勤時間も余裕があるので体力面や健康面でも日常業務に注力できるのです。

気持ちに余裕も生まれるのでキャリアのことや患者様へのアプローチも好感触となり一石二鳥なのです。

大手調剤薬局の方が派手に求人を出してて目立つが、ゆっくり働きたいなら小規模がオススメじゃ!

  

残業、接客なし!卸会社で管理薬剤師へ

卸会社での管理薬剤師業務も時間にゆとりが持てる働き方の一つだと言えるでしょう。接客業ではなくあくまでも管理業務なので麻薬管理などをまかされるほかは後発品の受発注なども任され事務仕事もとても多いと言われています。

現役薬剤師からしたら投薬がないので薬剤師の意味がないと言われることもありますが、厚労省の指導の下絶対的に必要なポジションなのです。

管理薬剤師もゆっきり働きたい薬剤師からは人気の職種じゃ!

卸会社やメーカーの企業の就業規則に則り働くので、土日休みであることや残業もほとんとないと言われています。終業後はゆっくりを趣味の時間を持てる等、投薬業務をしている薬剤師から見れば夢のような時間ではないでしょうか。

営業や一般事務などの医療従事者とは少しかけ離れた職種の人と仕事を進めていくのでその中ではとても重宝がられることは間違いないです。

人気だから求人が出てても競争率が高くなることが多いぞ!
★ピッキングの鬼と化すことも…

調剤薬局やドラッグに送る薬をピッキングする際に細かい数字をとにかく拾っていく作業がとても大変だと言われています。消費期限なども間違えないように伝票を見ながら刻印していくので若くして老眼鏡が必要になったという話も耳にします。

下手をすれば1日中ピッキングをしている日もあると言われています。時間があるが故に単調な作業が続くことが多々あるようです。

1日中ピッキングか…それはそれで単調すぎるっすね…

  

土日休み!ゆったり派遣薬剤師で働く

常勤よりも責任が軽く、しかも土日は完全に休みをもらえる可能性が高いのが派遣薬剤師という働き方でしょう。どの職種にも派遣の働き方は適用されているので、自分の働きたい条件を決めてから探すことができます。

例えば…週3回、10時~17時、残業なし、家から20分以内といったようなワガママな条件でもOKなのが派遣です。

常勤のヘルプ的なポジションで雇用される場合が多いのでそれほど多くを求められません。よって将来的な期待もされないので残業しようがしまいがあまり関知されることはないでしょう。

時給で働く選択肢ね…結婚してからならアリね!
(まだまだ先の話になりそうっすね…)

失敗しても常勤薬剤師に転嫁できるし当然有給休暇もシフト関係なく取得できる立場は派遣ならではではないでしょうか。

★来月から仕事が無くなることも…

派遣という働き方は契約で働くために「契約しません」と言われたら無職になってしまうリスクがあります。薬剤師は年中人手不足なので、契約打ち切りなんてことはそこまで多くはありませんが、経営者が「この人はウチには合わない」と思われたらそれで終わりです。」

雇用主は一般の派遣とはケタが違う派遣薬剤師の営業料金を派遣会社に支払っている為、なにか問題を起すと容赦なく打ち切りになってしまうことを念頭に置いておきましょう!

派遣は条件を自由に決められる分、契約打ち切りのリスクもあるってことね…

  

子育て優先!常勤からパート勤務に切り替える

常勤薬剤師の子育て事情と言えば、時間のやりくりが大変ということではないでしょうか。保育園や小学校の行事もさることながら体調不良などでお迎えが必要等は薬剤師に限らずだと言えるでしょう。

ましてや勤務先に託児所があるはずもなく、有給を消化するたびに何のために働いているのか分からなくなりますよね。

お子さんが熱出して休む人結構いるのよね…本当に大変そう。

そんな時は思い切ってパート勤務に切り替えてみるのもアリです。

一般職のパートの時給よりははるかに良い単価となるので、4時間程度の勤務でも日給1万円はもらえたりすることも珍しくありません。

ある程度の収入を確保しながら子供との時間を優先したい薬剤師はパート勤務をオススメします。週20時間以上働くと雇用保険もかけることができるので子供が大きくなればまた常勤に切り替える薬剤師も多いようです。

育児が大変な時はパート、ある程度手がかからなくなったら常勤で働いている薬剤師も多いんじゃ!
★ママ友との格差…

ママ友に薬剤師が居ないのでれば注意が必要です!

一般職でのパート勤務となれば時間給は800円~900円程度となり一日働いても3500円程度にしかならないのです。当然薬剤師ママからすればとてもじゃないけどやってられないですよね。

周囲のパートのママ友からは羨ましがられるケースが多く、別に悪いことをしているわけではないのに薬剤師をやっていることを隠す人も多いようです。

薬剤師ということをオープンにしていると子供が病気になった際にしつこく相談されたり、お薬をタダで欲しがったりとママ友付き合いに辟易して常勤に戻るケースもあるようです。

「余ってる薬あったら頂戴ね!」って言われること多いわよね…絶対にあげないけど。

 

 

職場で選ぶ!ゆっくり薬剤師の職場選び3選!!

ゆっくり働きたい人は職種を変えることが多いみたいね!

case1:ドラッグストア→薬局へ転職

大手ドラッグストアの忙しさは言うまでもありません。

忙しさよりも収入面で入社を決めたのも否めないところです。奨学金もあることから早く支払いを終わらせたい一心で、とにかく年収が高い職場を選んでしまった…これは珍しくない話です。

患者様とゆっくり向き合い薬剤師としてのやりがいを肌で感じられる調剤薬局に転職したいと思う人も少なくはありません。

とにかくドラッグストアの仕事量がハンパなくあり、そのほとんどが雑務も含まれるのはご存知でしょうか。OTCメインのドラッグならではの業務マニュアルもあることからゆっくりと服薬指導に時間をかけていられないのが現状なのです。

ドラッグストアで働く知人は休みの日でもヘルプに行くこと多いって言ってたっす

調剤薬局で忙しくない店舗を選べば、病院が始まる時間に出社し、病院が終わる時間に退社をする。そして家に帰ってご飯の支度をしてゆっくりと過ごす…こんな働き方が可能なんです。

それに土日休みであれば友達と旅行に行くこともできますよね?ドラッグストアではなかなかそうはいきません。

生活とか時間に余裕を持って働くって大事よね。

  

case2:急性期病院→慢性期病院へ転職

急性期病院に勤務していると薬剤師であろうが、夜勤等の変則的な勤務形態となるのはご存知の通りです。

その点慢性期の病院となると入院患者のほとんどが高齢者となり、さらには救急外来などもなくゆっくりと患者様と向き合うことが出来るのです。

同じお薬を服用する患者様がほとんどなので、そのお薬に合わせた栄養面などのサポート等幅広い支援を行う事が出来ます。

医師との連携もそれほど多くはないので決まったお薬を時間通りにきちんと服薬できるかどうか程度の指導になることも多いようです。

最初に就職するときは病院の規模とか知名度で選んじゃったけど、『そこでどう働くのか』ってことを考えるのも重要よね。

  

case3:特養などの施設薬剤師へ転職

後期高齢者が多数入居する特別養護老人ホームにも薬剤師の需要は大きくなっています。

最近では加齢による疾患での服薬指導だけではなく癌などの重病患者も増えてきています。そのため在宅医療でまかないきれないことから施設専属の薬剤師が必要とされるのです。

こちらも服薬する時間が決まっていることが多く、業務の中心となるのは麻薬管理業務がほとんどだと言われています。

入居者のご家族の方々との面会に立ち会ったり、薬剤師としての技量がコミュニケーションを通して問われる職場だと言えるでしょう。

少子高齢化が進む影響で、求人も増えてくるといわれている職種じゃ!

 

 

求人票に見る!ゆっくり働ける調剤薬局の特徴は?

小規模の調剤薬局の中でも見分けるポイントあるの?
実はあるんじゃ!ゆっくり働ける調剤薬局を選ぶポイントじゃ!

営業時間と処方箋の枚数の整合性をチェック!

薬剤師の求人は非常に多く出ています。その中でもゆっくりと働ける労働条件とはずばり営業時間にあると言えるでしょう。

調剤薬局の求人ではやはり門前の病院の診療時間に影響していることが多いので、その病院が流行っているかどうかも気にかけておくことをオススメします。

病院が流行っているかどうかか…

すごく流行っている病院の門前薬局で処方せん枚数が100枚超えるようならば営業時間もシフトを組まなければならないほど多忙だと言えるでしょう。

逆に門前の病院の診療時間にぴったりと準じているようならばそれほど忙しさもないと考えられます。

確かに近くの病院と調剤薬局の営業時間を見比べるのは大事ね!

  

社員数と薬剤師数、店舗数をチェック!

調剤薬局の求人では必ず社員数とそのうち薬剤師の在籍数を必ず明記しています。

社員数というのは医療事務を含めての数なのでそれが薬剤師数を上回るようならば、ものすごく忙しい薬局だという事が言えます。おそらく一人薬剤師でまわしている可能性も高く離職も多いという事が読み取れます。

さらには店舗数が多いのに薬剤師の数をパートで水増ししている可能性もあるので確認が必要です

パートも薬剤師1人してカウントできるので要注意じゃ!

 

 

ゆっくり働く薬剤師はここに注意!!

ゆっくり働くことを選ぶってことはデメリットもあるのよね?
そうじゃな…良いことばかりではないのでしっかり確認しておくことが大事じゃ!
★お給料はダウンしちゃう?

薬剤師がゆっくりと気持ちを落ち着かせて働くとなれば当然のことながらお給料はそれに見合ったものになるでしょう。キャリアアップを目指す社員の補佐的なポジションとなってしまう為、他に優先しなければならない事が無い限りは時間通りに働いて帰宅するといったルーティンとなります。

ゆっくり働くとなると給与のアップスピードなどは遅くなる傾向にあります。

お給料も大事だし…ゆっくりも働きたいし…難しいわね。
   ★転職に不利になる可能性って?

さらには次に転職を考えた際に心象はあまりよくありません。年齢や経験年数などから当然管理やかかりつけを取得しても良いところなのに何も身に着けていないとなれば評価も下がることは覚悟しておきましょう。

今の薬剤師不足の時代仕事が無くなってしまうことはあり得ません。もし、同じ仕事に2人エントリーした場合に今までの経歴で評価されてしまうことは十分にあり得ます。

ゆっくり働くなら先のことまでしっかり考えてから選ばないといけないのね。

 

 

まとめ

自らも患者の立場になり得ることを考えればゆっくりと患者様に向き合える服薬指導が理想的なのでしょう。しかし現状はなかなかそのようにいかないのが医療業界の大きな課題とも言えるのではないでしょうか。

ドクターにしても薬剤師にしても患者様優先を当たり前のように謳われる中でも自身のキャリアをしっかりと見据える力も今後は必要となってきます。

なぜゆっくりとした働き方が良いのか?仕事以上に優先すべきものがいくつあるのか?

こういった自己分析をしっかりする必要があります。もし自分で上手くできない、分からない時は専門的なキャリアカウンセラーが在籍している薬剤師の転職会社に相談してみるのもよいでしょう。

薬剤師という資格をどのようにして活かしていくかは自分次第です。

働き方を少し見直してみるだけでもすいぶんとパフォーマンスも向上するのではないでしょうか。

この先のキャリアに困ったら転職のプロに相談するのもアリじゃ。同じような悩みを持った人がどういう決断をしたか教えてくれるぞ!

薬キャリ:医療関係事業のエムスリーが運営

薬キャリ

 

対面カウンセリングが丁寧なマイナビ薬剤師なら、親身に話を聞いてくれるぞ!
マイナビ薬剤師:転職最大手のマイナビが運営
マイナビ薬剤師

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP