病院薬剤師はブラック率高い!?奴隷にならない病院薬剤師のすすめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
薬剤師勤務先シリーズ「病院薬剤師はブラック率高い!?奴隷にならない病院薬剤師のすすめ」|イメージ画像

 病院薬剤師は求人数の少なさもあり、人気の高い薬剤師求人の一つ
「医療に携わりたい」という気持ちで薬剤師を目指してきた方は、患者との距離の近さに病院薬剤師選ぶ人も多いでしょう。

しかし、実際に働いていた薬剤師から話を聞いてみると、理想と現実のギャップに悩む人が一番多い現場でもあると感じています。

 
……正直なところ、ブラックな病院が多いのが現実ですよね。

病院で働いてる同級生、数年ぶりに会ったらボロボロだったわ……
病院薬剤師は薄給・人間関係が複雑・業務量が多い
……ボロボロになるのも仕方あるまい。病院薬剤師の宿命じゃな!
えーっ!?でも、病院薬剤師って人気なんじゃないんすか?
医療現場や薬学好きには最高の環境だろうが、その反面、仕事量のわりに給料が少ない。

やりがい搾取型のブラック病院がほとんどだ。

医療関係はどうしても過酷な就業環境になりがちではあるが、転職する際には注意しろ!

目次でわかる病院薬剤師

ブラックな薬剤師職種シリーズ
一覧はこちら

病院薬剤師はツライよ……ブラック病院の特徴

ぶっちゃけ、この世はブラックな病院ばっかりだ!!! 病院薬剤師経験のある博士から、オレも色々聞いてるんだぜ……!泣けてくるよ…… 
他にもブラック職場はある……調剤や製薬会社の裏側、見てみる?
ブラック調剤薬局の特徴は…
 ブラックな製薬会社(研究職)側面とは…

 

薬剤師は医者の奴隷!?チーム医療は現場次第

病院薬剤師ってかっこいいですよね!
現場で様々なプロフェッショナルが協力して治療にあたる、チーム医療のイメージっす~
ふんっ……ワシが働いていた病院ではよく言われたもんじゃ……薬剤師は医者の奴隷だって……
同期は看護師さんにアゴで使われてるのと、
癖のある患者さんの応対がキツいって話してたわ……
病院薬剤師はざまざまな職種と接する仕事だ!!
他で働く薬剤師よりもコミュニケーション能力が求められるのは当然なんだが、そこが辛いんだぜ……

医師・看護師、多くのコメディカルとの協力体制で働くのが病院薬剤師の魅力でもあり、ブラックになりうる一番のポイントでしょう。

病院内でも職種によってヒエラルキーがあり、医師が治療のトップ、看護師が現場のトップ、薬剤師は彼らの下
薬剤師のことを下に見ていて、自分の部下のように扱う現場もあります。

医者イメージ
これが病院のヒエラルキー…!!調剤薬局ではわからない大変さ・苦労がたくさんあるのね……
せっかく憧れの病棟薬剤師になったのに、医師・看護師が口をきいてくれなくて仕事にならず、病棟から院内の薬剤部・調剤に移った同僚もおったな……
ハードな病院では「3年もったらいいほう」なんて言われてるとこもあるらしいな! 

いくら「チーム医療」と聞こえがよくても、医師の決めた治療方針に逆らいづらく、薬剤師よりも医師・患者と距離の近い看護師に口答えもしにくいのが現実。

もちろん中には、薬剤師にも丁寧に接してくれる医師や、薬剤師を頼ってくれる看護師もいます。しかし、チーム医療に薬剤師が必要と感じられはじめたのは、近年の話。まだまだ薬剤師の活躍の場は少ないです。

本気でチーム医療に取り組んでいる病院以外は、医師・看護師と立場に違いがあり、できることが限られているのが現実。
医療に夢を見ていた人ほど、ギャップを感じてしまうでしょう。

私だったら、見下されるような病院で働いてたらきっと、
「だったらはじめっから調剤薬局で黙々と処方箋をこなしていたほうマシ……」って思っちゃうわ…
って言いながら、転職先の調剤薬局の薬剤師を目の前にしたら、
「えっ、こんなことも知らないの?」ってバカにしそうだなナオコは……
フンッ、前いた薬局にいたわよ、病院辞めてきたイヤミな若い子が!!
病院と調剤薬局で役割は違うんだから、ナメんじゃないわよ、調剤薬局だって。
まぁまぁ……病院薬剤師はやっぱり医療現場に密接に関わる仕事じゃからな、
現場で得られる知識と経験の豊富さは、どうしても他職種と比べがちになってしまうのが性じゃの。 

勉強会・研修の罠……サービス残業とメーカーPRにうんざり

病院薬剤師って勉強熱心ですよね!
うちの会社のMRもいつも頑張って、病院向けの勉強会資料つくってるっす!
調剤薬局の薬剤師だって勉強会にちゃんと行くわよ~!
でも確かに、病院だと院内でも勉強会いっぱいあるのよね?
正直、勉強会やミーティングは頻繁だけど、サービス残業ばっかりで心身が削られていくぞ!
勉強会イメージ

メーカー主導の勉強会は、調剤薬局やドラッグストアでもあることですが、病院は参加するメンバーに医師もいるので、メーカは気合をいれて勉強会を開催します。

最近はMRも露骨に豪華な接待はしなくなりましたが、相変わらず勉強会では豪華なお弁当付きだったりしますよね。そして勉強会の内容も、8割は自社の営業。

メーカーPRの場だってわかりつつお弁当目当てで参加しますが、結局新薬の説明を聞いても院内で処方されるのは20年以上前に発売された薬が中心、なんてケースはザラ。
一体この知識をどこで使うんだと、うんざりしてる方も多いでしょう。

ちなみに、ドラッグストアなら勤務時間外の勉強会参加にはしっかり残業代が出たりしますが、病院では出ませんよね
ランチタイムの合間をぬった勉強会か、サービス残業が常。そのうえ病院内のチームミーティングやカンファレンスなど、やることは山積み。

ねぇねぇ、そこまで忙しいのに勉強したいんだったら、調剤薬局のほうがいいんじゃない?

勉強する時間もとれるし、業務後にちゃんと外部の学会や勉強会にも通えるわよ……
現場で活躍し続けるために勉強するのか、勉強するために転職するのか、それは悩みの一つだな……

拘束時間が長い!給料はなかなか上がらない!

同期が「雑用が多くて帰れない」って嘆いてたけど、病院ってそんなに雑用が多いの?
ぶっちゃけ雑用はかな~り多い!

関わる人間が多いからどうしても……例えば、看護師や理学療法士からの質問に答えたりで時間もとられるんじゃ。
看護師の立場が強すぎて、与剤まで任されるなんて聞いたことあるな。
広い病院の中を、調剤した注射液抱えて走り回るなんてことも……
病院イメージ

薬剤部や注射室でずっと調剤をしている、なんて院内処方マシーンになっている薬剤師もいますが、やはり病院ならではの多くの職種の人との関わりが原因で、様々な雑用が発生しがちです。

サービス残業が常にあるうえに一日中立ち仕事なので、体力がないともちませんよね……
病院が新卒中心の採用なのも、体力のある若い子が欲しいから。

新卒のときに、「病院薬剤師は初任給が低いけど、長く勤めれば給料が上がっていくことが魅力」、そう思って就職した方も多いでしょう。

でも上のポストはつまっているので、実際は年々上がるのも微々たるもの公務員扱いの国立・公立病院でない限り、大幅な昇給の望みは薄です。

 特集:他の公務員薬剤師もブラック!?実態を暴く

あまりの少ない給料に副業申請をして(オッケーしてくれる病院は多い)、勤務外でドラッグストアなどでパートで働いたとしても、月数万円しか変わらないんじゃ……
お金のことを考え始めたら転職したほうがわりにあうから、調剤薬局やドラッグストアに転職する人は多いな!!!
下手すると百万単位で変わるしな!!!
うむ、病院勤務の中でも比較的給料の高い急性期病院や精神病院は、そもそもの求人数も少ないのでなかなか転職もしずらいんじゃ……
大多数は薄給の長時間労働、それが病院薬剤師なんじゃ……

他の薬剤師とどう違う?給料・休日・スキルを比較検証

つまり、やりがいを感じ続けられる人じゃないと続けられないのが病院薬剤師なんですね……聞いてて胸が痛いっす……
この際、他の業種とはっきり比較してみるぞ!

給料でいうならば、ドラッグストア&大手製薬>調剤薬局>病院

給料ならばドラッグストア&大手製薬がダントツ好待遇だ!!!

 給与比較

ドラッグストア&大手製薬>調剤薬局>病院

ドラッグストアの店長・エリアマネージャーともなれば800万overも見えてくるぞ!

あとは外資大手製薬のMRになって、バリバリ営業できれば1000万プレイヤーも夢ではないじゃろう
大手製薬の研究も、年次に応じて600万円~は狙っていけるだろう。まぁ狭き門だがな
いやぁ~まだ僕はそこまでもらってないっすけどね~……
病院は薬局長レベルにならないと給与は……しかし、地方ならまだ光があるんじゃ。

地方の薬剤師不足は深刻なので、飛べば給与100万以上変化することもある……
調剤薬局も細く長く働いて600万円~、地方なら800万もいくだろう

休みのある環境は、調剤薬局&大手製薬>ドラッグストア>病院

休みがしっかりとれるのは、調剤薬局と大手製薬じゃ!

 休日・福利厚生など比較

調剤薬局&大手製薬>ドラッグストア>病院

だんぜん調剤薬局がホワイト!ただし調剤薬局によりけりではあるな。近隣の医療機関にあわせ、土曜日出勤や平日休みがある調剤薬局もある。

でも、残業は少なく早く帰れる薬局が多い!
ふふふ、居酒屋のハッピーアワーにも間に合うわよ♪
大手製薬の研究職もホワイトじゃ。研究は長い時間をかけた調査・実験・治験が中心なので、残業がどこかに偏ることも少ない。
ドラッグストアは残業代が出ても店舗営業に合わせたシフトが辛いところ……そして病院は……もうさっき散々話したからいいだろう……

スキルアップならば、病院>大手製薬>調剤薬局>ドラッグストア

やはり、スキルアップを狙うなら病院、特に急性期病院はかなり力がつくんじゃよ!!!

 医療スキルアップ度比較

病院>調剤薬局>大手製薬>ドラッグストア

病院の中でも、急性病院、総合病院はスキルがどんどんあがっていくけど忙しいな!!!

しかし薄給でも勉強したいという薬剤師も多く、人が辞めてもまたすぐ入るんだな。
社畜根性が僕よりあるんすね、みなさん……
専門治療のスキルは、病棟薬剤師で重点的に治療に関わったり、精神科の薬剤師になることでもぐんぐん上がるじゃろう。
正直、どの職場でも学べることはたくさんあるんだけどな、今回は「実践医療のスキル」ってのでランクつけたぜ。
調剤薬局だって、在宅やってるところは患者さんと直接触れ合えるから、スキル上げることだってできるわよ! 

病院薬剤師の天国と地獄の境目!転職するならココを見る

やっぱり病院で働きたい!そう考えておるなら、3つのポイントをチェックするんじゃ。

慢性期病院であっても忙しい!?病床数で忙しさをはかる

正直、療養型やリハビリ中心の病院なら、わりとゆったり働けるんじゃが、なかなか欠員がでない……また、慢性期病院でも人が足りなければ忙しく休みにくい。
見るべきポイントは、病床数と薬剤師数じゃ!

  病床数と薬剤師数の目安

200床程度の総合病院で5人前後の薬剤師

もちろん科や病院によって適切な人数は違うが、200床に対して5人以下になるとキツいな…

薬局では平均一人当たり40枚の処方箋がベースに人員配置されてるから、それと考え方は一緒ね!

キャリアアドバイザーに本音を聞け!

ブラック病院に入りたくなかったら、転職サイトは常に自分の受け持ち地域の求人をチェックしてるから、本音を聞くのがいいぞ

 キャリアアドバイザーに確認するポイント

  気になる求人があったら

いつも求人を出している病院なのか、今回だけなのか
求人を出した過去があればどのぐらいのスパンで新規募集出したのかチェック!

求人募集が頻繁であれば、離職率の高いブラック求人の可能性あり

 給料が近隣の病院より高く提示されていたら

忙しいか、難しい仕事のケース大。高給の根拠をチェック!

 疑問があればズバり聞いてしまう

キャリアアドバイザーは自分の意見を言ってくれる薬剤師、大歓迎!
要望・不満・疑問点をクリアした求人を新たに探してもくれる

ぶっちゃけ、若い子が多い病院がいいです、とか、言っちゃっていいんですかね?
(はぁ!?……そんなこと言うなら、急患多い病院でこき使われてきなさいよ!!!)
要望はどんどん出すほうが、アドバイザーもぴったりの求人を見つけやすいぞ!
ちなみに若い子が多いのは急性期病院だから、覚悟して働くんだな!!!
(……ニヤリ……)

職場見学には絶対行くべき。結局は一緒に働く人との相性

様々な人とのかかわりが深い病院だから、職場見学はぜったいしておくべきじゃ。ピリピリしてる現場はやっぱり転職しても定着しにくいぞ!!
薬剤師がこき使われているかどうか、見るべきポイントはいっぱいあるからな。まとめておいたぜ。

 職場見学の時見ておくべきポイント

独身者だけに偏っていないか

若くて長時間働ける人しか続かない職場かどうか、チェックできるポイント

年齢の高い人、長く働いている人だけに偏っていないか

若い人や転職者が馴染みにくい原因が隠れているかもしれないのでチェック
長い間うまく職場がまわっていて欠員なかったケースもある。

薬剤部の管轄以外のスペースも見学させてもらう

スペースではなく、他の職員との会話をチェック!
医師・看護師や事務などとの関係性や、患者との距離感をはかろう

よりマシな病院に転職しようと思ったら、医療業界に強い薬キャリを頼るのじゃ。
専門知識のあるアドバイザーがいるから、ブラック度の見極めも鋭いぞ。

◆薬キャリ

薬キャリ

もちろん、病院薬剤師以外にも働く選択はいくつもある。

対面カウンセリングが丁寧なマイナビ薬剤師なら、親身に話を聞いてくれるので、すぐに転職を考えてなくても足を運ぶ価値はあるぞ。
◆マイナビ薬剤師
マイナビ薬剤師
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんな記事も読まれてます

勤務先シリーズ一覧へ

おすすめ薬剤師転職特集

特集一覧へ

PAGE TOP