薬剤師産休育休明けは復職?それとも転職?【正社員/派遣/パート】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
薬剤師転職ナビ特集「薬剤師産休育休明けは復職?それとも転職?【正社員/派遣/パート】」|イメージ画像

現在、全国の薬剤師の男女割合は4:6で半数以上が女性薬剤師となっています。

年々薬剤師国家資格の合格者を輩出している状況の中、女性薬剤師の数も増え続けているという事が言えるでしょう。当然、女性であるが故の問題も薬剤師という特殊な職業の中で考えていかなければなりません。

さらに厚労省は2017年1月に男女雇用機会均等法及び育児・介護休業法が改正され、
妊娠出産、育児を理由に不当な解雇や配置換えを違法とすることになりました。 

女性にとっても働きやすい環境が多くなってきたってことだな。

そんな中、産休や育休を取得したあと復職や転職に悩む女性薬剤師も少なくありません。
育児を優先すべきなのか?両立はできるのか?など、どのような問題が待ち構えているのかを、
先輩ママ薬剤師のリアルな話を元に検証してみましょう! 

私もチェックしておかなくちゃ!結婚の予定はないけど…
(予定ないなら、まだ気にしなくていいんじゃ?)

 

目次で分かる復職と休職

女性薬剤師の結婚相手は○○が多い

初めての出産で、産休後の復職に不安を抱えている女性薬剤師の方も多いと思われます。

復職問題を例に挙げて見ていくと、
女性薬剤師のパートナーとしては同業者もしくは同業界が多いと言われています。

特にMRのパートナーが圧倒的だとされているので、当然転勤を容赦なくせざるを得ない状況となります。それが産休育休のタイミングと重なることも多々あるようです。 

MRか薬剤師ぐらいしか出会いないものね…

慣れている職場で復職をしたいけど、パートナーの転勤があるがために産休育休明けに転職をしなければいけない状況になってしまうのです。知らない土地に知り合いもいないし、子育てもしなければいけないのにましてや転職なんてどうしたらいいのか迷ってしまいますよね。

薬剤師は売り手市場とはいえ、どんな働き方を選ぶかによってメリットデメリットが変わってきますのでポイントをしっかり押さえておきましょう! 

私はMRじゃなくて医者かパイロットか社長と結婚したいわ。
(そしたら働かなくてすむし)
最近、やたら婚活パーティーに行っていたのはそのためだったんっすね…

女性薬剤師が選ぶ!育休産休後の働き方3選!

産休産後の働き方で代表的なものは「正社員・派遣社員・アルバイト(パート)」がほとんどです。もちろん、育休産休後も正社員というのが1番良いと言われていますが、家庭や子育ての両立となると現実的に考えて厳しいのが現状です。 

働き方によってメリットデメリットが違うのでポイントを解説していくぞ!

どうせ働くなら正社員!

同じ労力を使うならば賞与もある正社員が良いと言う方も少ないでしょう。
まだまだ稼げるうちは稼いでおいて、将来の貯蓄を考えたときには最も最適な働き方です。

時間に余裕がない時もあるかもしれませんが、正社員としてのキャリアを積めば、
圧倒的に転職をしやすくなりますし、福利厚生も子供が小さい時には非常に助かります。

しかしながら、現実的に保育園に通わせながらの両立は難しいケースが多いんです。

毎日18時までにお迎え、育児家事との両立、子供が体調不良になった時に休みづらい…
中には理解してくれる職場もありますが、子供が小さいと煙たがられることも少なくありません。 

だから派遣やアルバイトを選ぶ人も多いのね…

今は、子供の行事や体調不良も、企業はそれを理由に解雇することは出来ないという法律はありますが、現実的にはそんな甘くないといったところでしょうか。 

 正社員のメリット

・相応の年収が見込める
・子育てに十分な福利厚生が望める(産休育休など)
・賞与があるので将来の貯蓄に回せる

 正社員のデメリット

・子供の体調不良などで休みづらい
・育児や家事と仕事のバランスが難しい
・理解してくれない職場だと肩身が狭くなる

いろんな面を考えると子供が産まれても正社員で働くのが理想的ですが、両立するのはかなり大変と言われています。同じような立場で働いている薬剤師がいる職場は理解されやすいので、転職時にはチェックして下さい。 

家庭や子育てと正社員の両立は、
かなりの体力や精神的な強さが必要になってくるんじゃよ。 

 

辞めたい時に辞められる派遣に決まり!

薬剤師も同じ職種ならではの人間関係に大きな拘りがあります。
そんな煩わしいことは嫌だと言う方は派遣という働き方で乗り越えましょう。

当然のことながら契約期間が存在するので、嫌な職場にあたってもあと少しの辛抱だという気持ちになれます。辞めたい時に辞める事ができるということです。 

今の職場に不満があるし、私も派遣がいいな~。

また、働く条件(時給、拘束時間、週何回勤務など)が決まっているので自分のペースで働くことができます。家庭や子育てと両立するために週4回だけ働きたいというワガママもOKです!
子供の行事があっても休みやすい、なんてこともプラスポイントですね。

しかし、いつ契約を打ち切られるかは分かりません。

派遣社員は正社員が決まるまでの穴埋めの場合は決まり次第切られますし、職場の上司に気に入られなかった場合でも終了になってしまう可能性があります。契約が打ち切りになった場合、転職活動をしなければいけないので意外と面倒… 

 派遣のメリット

・自分の好きな条件で働ける
・期間が決まっているので先の予定が立てやすい
・子供のイベントを優先出来る
・煩わしい人間関係を考えなくても良い

 派遣のデメリット

・契約を切られる可能性がある
・契約が切れたら再度転職活動をする必要がある
・責任ある仕事を任せてもらえない
・スキルアップ、給与アップはあまり望めない

メリットが多い分、正社員の経歴に穴が開いてしまうことや、
職場都合で契約を打ち切られることもありデメリットもつきまといます。 

職場と両想いになり続けないと、契約が続かないのが難しいところじゃな。

 

働きたい時間だけ!パート勤務

子育て優先になるようならば、パート勤務で働くことをオススメします。
薬剤師の仕事は時間給に換算すれば1日数時間で、一般職の2倍とも言われます。

午前中だけ働いて、午後からは家事や子供と一緒に過ごしている生活リズムでも、
収入的には事務職でフルタイム勤務と同じと言う訳です。

正社員薬剤師のフォローや、一包化など雑務も多いと言われていますが、管理などの責任は負わなくてもいいので精神的に楽と言えるでしょう。 

金持ちと結婚して少しだけ働くっていうのが理想!
要はできるだけ仕事したくないってことっすよね?
金持ちはそういう人を奥さんにしないと思うっす。

 

 パート勤務のメリット

・子育て優先で時間を調整できる
・子供の熱や体調を理解してもらえる
・時間給が高いので短時間で実入りが多い
・直雇用なので契約を切られる心配はあまりない

 パート勤務のデメリット

・職場は自力で探さないといけない
・子供が大きくなってからの正社員での復職が大変
・十分な福利厚生が受けられない
派遣と比べるとさらに正社員に復職しづらいといわれているのじゃ。

薬剤師の産休育休後のキャリア!どっちがお得?転職OR復職

さてさて、産休育休後のキャリアを考える時に転職をした方がいいのか復職をした方がいいのかどっちがいいのか…まずはアンケートを取ってみました。 

産休後は復職?転職?
復職?それとも休職?アンケート結果
やっぱり復職する人の方が多いのね~。
産休育休明けにすぐに転職するって勇気いるっすよね~。
確かに、空けてすぐ辞めたら同僚から白い目で見られそうだわ。
しかし、育休後に1日も出社しないで転職をするケースも多いのじゃ。

産休前に辞めると決めていても、育休が終わるまでは会社に何も伝えないケースが多いのです。手当等を考えれば、確実にどこかに属していた方がいいので「転職したい」と伝えるのは育休明けに会社に伝えます。 

意外とずる賢い女性が多いっすね。
当たり前じゃない!
退職して手当がもらえないような判断をする女性はほとんどいないわよ。

産休育休前と別の会社に転職!

<メリット>
子供を抱えて新たなキャリアを築いていくので、それなりの働き方を選ぶことが出来ます。子供を抱えた薬剤師の多い調剤薬局を選ぶ等の条件面をクリアできれば、育児との両立も比較的簡単に叶えられるでしょう。

<デメリット>
産休育休を取得後に離職をして、すぐに転職活動をしなければならないので小さな子供を抱えて行動しなければなりません。急に辞めるとなると職場の人から冷たい視線が気になったり、面接に行く際にも子供を預けなければならないことなど、ネックになることが多く発生します。 

辞める会社には言いづらいかもしれんが、
転職するにしても育休が終わるまで待った方がいろいろと都合がよいぞ!

 

産休育休前と同じ会社に復職!

<メリット>
同じ会社にそのまま復職するので人間関係に悩むことがないでしょう。知っている顔ぶればかりなので育児のストレスも職場で発散することが出来ます。また、常勤からパート勤務に切り替えて働くことを経営者に打診出来るのも魅力のひとつです。

大手チェーン店のドラッグストアでは産休育休後のキャリプランがしっかりと出来ているので、安心して復職する人も多いと言われています。

<デメリット>
復職前は管理薬剤師でバリバリ働いていたけど、産休育休後は少し事情が違ってくる人がほとんどです。ある程度の責任を負うリスクを視野に入れておかなければ、仕事と育児の両立は難しいでしょう。収入面や役職などもダウンしてしまう覚悟はしておくべきです。 

薬剤師はどこも人手不足だから、
多少のわがままなら受け入れてくれるところが多いようじゃ。

転職・復職の成功実話!THE覆面座談会

座談会メンバー

Aさん:30代前半
現在育休中で、復職予定
Bさん:20代後半
今年結婚予定
Cさん:30代後半
院内保育に預け中
育児休暇を消化しつつあるので、復職を考えているんだけど・・・
子供を抱えて働くにはどこがいいのか教えてもらえますか?
あ、それ私も聞きたいです!
今秋に結婚予定なんですけど、やはり育児と仕事を両立させたいので・・・。
私は急性期の病院に勤務しています。
子供は現在1歳半で生後3か月で院内保育に預けています。病院の福利厚生を利用して・・・お陰様で待機児童問題には縁がなく(笑)
最近は少しでも薬剤を確保するために、
産休育休後に働きやすい環境が整えられてきているのさ。
本当にうらやましい。今は保育園に入ることが出来ないので、復職よりも保育園の問題が我が家では大きく占めているんですよ。
だったら、無認可保育園に預けるとか?
無認可ってニュースにもなってて、ちょっと抵抗があるかな・・・
それを考えると院内保育って面倒なく子供を預けられるから羨ましい!
それが、そうでもないんですよ・・・。同じ病院で働く先輩や看護師の子供も一緒なので、それはもう気を遣うことばかりで・・・。子供同士のケンカにもヒヤヒヤものなんです。
入ってみないと分からないんですね。
仕事と育児が両立しやすい環境も魅力的ですけどね…。
調剤薬局でパートをしながら、ゆっくりと子育て出来る環境が理想ですね。
調剤薬局が産休育休後は、
最も働きやすい(融通が利きやすい)職場と言われているんだよ。
やっぱり、パート勤務が時間的に余裕なんですね。
でも、子供がある程度成長して、さあ!再就職、常勤で!となるとまた一から就活しなければいけないんですよね?
この先、どう働くかのプランを考えておいた方がいいかな。薬事法もどんどん刷新されているし。この職業にしか就かないのであれば当然のことですよね。
ただ、アルバイト勤務をしてしまうと、正社員へのハードルが高くなってしまう可能性が高いので難しいところなんだな~。 

求人はどうやって見つけたらいいのか。ここで圧倒的な差が…

そういえば、求人って何でみつけたらいいっすかね?
頼りないわね~頑張って自力で見つけないさいよ!
自力はあまりオススメできないのじゃ。
求人を何で探すかが成功するかのポイントじゃ!

考えられる探し方は、
・ハローワークに行く
・知人に紹介をしてもらう
・転職のアドバイザーに相談をする
この3つが代表的と言われてます。 

1つずつ説明していくぞ!

ハローワークを利用する

ハローワークで求職者登録をする際に企業からの「リクエスト求人」を受けることを了承しておきましょう。リクエスト求人とは、ただ求人を検索して応募するよりは非常に効率的で待っているだけで、希望の企業からのお声がかかるといるシステムです。

特に薬剤師の求人となれば非常に希少となることから、薬剤師を募集している病院や調剤薬局からのリクエストはかなりあるでしょう。

特にお子さんを抱えた方の就職には、マザーズハローワークに相談してみる事をオススメします。
保育園事情やお子さんの為の働く環境も相談できます。 

自治体が運営をしているから安心なんて思ってないか?
えっ!私、安心してた…
注意しなきゃいけないことも多いんだぞ!

まずは、ハローワークの人達は素人集団だということです。ハローワークは仕事を紹介するのが仕事になるので、紹介して面接にさえ行ってくれればそれで満足します。

求める条件と合っているか、職場環境はどうなのか、理解ある職場なのか…ハローワークの職員からしてみると紙に載っていることしかわかりません。それで衝撃的な一言を言われます。


「まずは面接に行って下さい。そこでいろいろ質問をしてください」と… 

無責任っす!そんなの無責任っすよ!
よく考えたらそうね。
ハローワークの人は薬剤師のこと何も知らないわよね…

まだあります!

ハローワークは基本無料です。掲載する方もお金はかかりませんし、採用したからと言ってお金が発生するわけではありません。だからブラックな職場の求人も混じっているのです。 

実はブラック求人も混じっているんだ!
ブラックってあのブラック職場のこと?

転職会社に薬剤師を依頼すると、1名で100万円近くの成果報酬を払わなけれないけません。転職会社はブラックな職場を紹介してしまうと評判が落ちてしまうために、ある程度の審査があるんです。 

まさか…審査に落ちた会社がハローワークに求人を出しているってこと?
ご名答じゃよ。

ハローワークにある求人すべてが良くない求人というわけではありません。無料な上に掲載するための審査はほとんどないので、職場環境が悪かろうか、すぐにやめてしまう環境だろうが求人をだすことができてしまうのです。 

恐ろしいっす…それは恐ろしいっすね。
だからハローワーク=安心できる求人
と思うのは危険なんじゃ!

 

自力で頑張ってみる

これ解説する必要あるっすか?
実は意外と多いんじゃ。

薬事業界といえども製薬会社や調剤薬局も含め、非常に幅広い守備範囲でコミュニティが形成されています。そんな中転職しやすいと言われている薬事業界の「コネ紹介」での薬剤師の転職は頻繁に見受けられています。

実は知人の紹介の調剤薬局に転職しました、という話は珍しくないんです。
知人の紹介なら早いですし、面接も決まったようなものなので気が楽なのは確かです。

しかし辞める時のことを考えてますか?

仮にいい職場だったらいいかもしれませんが、合わなくて辞めるとなった場合に紹介してくれた知人との関係にヒビが入るのは避けられません! 

確かに関係壊れるかもしれないわね…

これも絶対にNGというわけではありません。

求人ありきの話しになってしまうので雇用条件をしっかりと詰めておく必要があります。あとで聞いてなかったということにならないように気を付けておきましょう。

 

転職会社のアドバイザーに相談してみる

最後に紹介するのは転職会社のアドバイザーに相談をしてみるということです。
やはり、これが1番オススメできます。 

求人サイトから直接エントリーできるやつもあるっすよね?
それと同じっすか?
求人サイトとアドバイザーは違うんじゃ。
求人サイトはいわば自力の転職に近い感じじゃな。

全国展開している転職エージェントは調剤薬局を運営している会社が多く、専門のコンサルタントが在籍しているので履歴書の添削や自己分析など様々な角度から支援を受けることが出来ます。

本来ならば一人で行うべき転職も転職エージェントにかかれば二人三脚で内定まで導いてもらえます。産休育休の転職実績があるエージェントも多数あり、そこは積極的に聞いてみるのもありです。 

その時にできるだけ希望の条件を伝えることが大切なんじゃ。
ワガママいったら嫌がられるんじゃないの?
ワガママが言えるのが転職アドバイザーの最大のメリットなんじゃ!
転職アドバイザー

転職会社は紹介をして働き始めないと売り上げにはつながりません。だからある程度の条件は交渉してくれたりしますし、産休育休の人が働きやすいような案件はいくつも抱えています。 

じゃ、年収1000万以上、自由に休めて、駅から徒歩1分以内、
イケメンがいる職場…
そういうアホな条件を出すと相手にされないぞ。

転職会社も多数あるので、自分に合ったサービスを見つけることも必要です。調剤薬局に強い、女性の復職に成果を出す等のアピールポイントがあるのでどこでも良いってわけではありません!

次は業界人がオススメする転職会社を紹介します!

業界人オススメする転職会社はコレだ!!

 ◆マイナビ薬剤師

マイナビ薬剤師

 

 ・安定の集客動員数は業界No,1
就職支援に関しては王道ともいえるマイナビエージェントです。その蓄積された転職ノウハウを薬剤師の転職にも如何なく発揮し、幅広い業界から多大な信頼をうけています。

イベント数も業界トップであり、全国展開していることから年間を通してのべ何万人もの薬剤師のセミナーを執り行っています。薬剤師に特化しているエージェントが少ない地方にも強く、幅広いネットワークで構成されています。

丁寧な面談がプロフェッショナルを感じさせる
とにかく丁寧かつ親切な対応をしてもらえます。薬剤師という特殊な職業に対して理解が深いコーディネーターが対応してくれることが多いです。メールのレスポンスも早く、取りこぼしがないことが信頼関係を安心して築けるのではないでしょうか。

 
◆薬キャリ(エムスリー) 

薬キャリ(エムスリー)

・薬キャリと言えばスピード対応の代名詞
とにかく紹介から成約までのスピード感は業界No,1と言えます。クライアント数は大手病院から調剤薬局、ドラッグストアまで多岐に渡ります。マーケットの幅広さだけでなく、アフターフォローも非常に優れています。

・面談に王手!丁寧なコミュニケーション
薬剤師の一人一人、本当に丁寧に寄り添ってくれます。面談には遠方からでも必ず同席してもらえるので本当に信頼できるクライアントへの紹介かどうかが分かります。

フットワークが軽く、電話一本でいつでも飛んで来ると評判です。薬剤師に寄り添い、薬剤師の立場になって考えてくれる頼りがいのあるコーディネーターが多数在籍しています。

 

◆ファルマスタッフ 

ファルマスタッフ

 

・調剤薬局はファルマにお任せです!
大手調剤薬局を運営している転職エージェントです。勤務地、規模に関わらず調剤薬局の案件を多数抱えている転職エージェントの中でも非常に信頼性があると言えるでしょう。特に門前の病院やクリニックに関する情報までもきめ細やかな対応が好評なエージェントです。

病院と違い調剤薬局はその規模から薬剤師が経営者となる場合が多く、採用まで全て取り仕切っています。そんな経営者兼、管理薬剤師ともコミュニケーションを良好にとれるように社員全般に教育を行っているのです。いかに調剤薬局からの支持を得ているかが分かりますね。

・キャリアコンサルタントの質が違う
ファルマスタッフのキャリアコンサルタントは、元医療従事者が多いと言われています。キャリアの相談にのる際には、出来るだけ面談という手段を使い直接顔を見て話をしてもらえます。とても気さくなコンサルタントの方が多いので小さな悩みも相談しやすいですね。

まとめ

ズバリ、自分で動くよりも転職エージェント使ったほうがいい!

1人で転職活動をするよりは転職エージェントをつかったほうが効率的だと言えるでしょう。
最大のメリットとはプロのアドバイザーが徹底的にサポートしてくれることです。 

1人で転職活動するよりはるかに楽で早いわね!

アドバイザーとの面談で自己分析や他己分析を行い自分では知らない自分を発見し、
自分が持つ本来の強みをいかに発揮できるかを相談することが出来ます。

面接に同行してもらったり、返答に自信がない時には面接時に側でそっと助言してもらうこともあります。履歴書の添削や、面接時のマナー等も教えてくれるので利用しない手はないですよね!

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP