イオンリテール株式会社(イオン薬局)へ転職!薬剤師の年収・残業実態や転職のコツを徹底解説

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
薬剤師勤務先シリーズ「イオンリテール株式会社(イオン薬局)へ転職!薬剤師の年収・残業実態や転職のコツを徹底解説」|イメージ画像

イオン薬局を経営する、イオンリテール株式会社。イオンショッピングモールに併設された調剤薬局は、本州・四国エリアに238店舗。店頭の調剤業務はもちろん、薬事やバイヤーなど、様々な分野で薬剤師が活躍しています。

 ただ、「イオンは21時、22時まで営業でしょ?営業時間長いし残業もあるよね?」といった不安や、「商品数多そうだし、品出しばっかりなんじゃないの……」なんて心配も、ありますよね。

イオン薬局は、クリニック門前で処方箋受付もあるし、在宅医療にも力をいれはじめているぞ!


そしてやはり、イオンは小売業大手。資本力もあるし、福利厚生も充実している。
残業代もしっかり出してくれるって聞いたことがあるわ!さすが大手よね!!

ただ最近、大手でもM&Aされたりするわよね……イオンぐらいの規模なら安心していい?
その通り!昨今のドラッグストア・調剤薬局の再編成の流れは確かに気を付けておきたい!

だからこそ、イオンに限らず
・企業に将来性があるか
・薬剤師が働きやすい環境か
の2つをしっかり確認して転職しろ!

イオンリテール/イオン薬局のポイントをまとめておいたぞ!

 イオンリテール株式会社(イオン薬局)のポイント

 【将来性アリ】
立地のいい店舗で「地域の薬剤師」として定着&PBが強い
・イオンモール新店舗には、必ず調剤薬局を併設。立地の良さ、商品数の多さは地域住民も立ち寄りやすい。

・イオン資本のドラッグストアグループ【ハピコム】は、プライベートブランド商品も多く収益性が高い。
 
【働きやすさよし】
チャレンジング&プライベート重視派どちらにもオススメ
・調剤だけでなく小売業としての仕事の面白みもある。店頭ではOTCや介護・健康用品も広く取り扱い、漢方や在宅医療も強化している。

・店舗勤務のみならず、本社で薬剤師目線でバイヤーやマーケターとして働く社員も。研修制度が充実しており、薬剤師の活躍の場は職種を超えて多岐にわたる。

・女性社員が多く、女性の働きやすい会社づくりがされている。介護休暇・育休産休など休暇制度も充実しており、ライフステージに合わせて働きたい薬剤師にもオススメ。

転職時には、勤務先となる店舗を見学しておくのがベスト。同モール内にどんなクリニックがあるか、どんな商品が出やすいかなど、店舗ごとに傾向が違うので要確認です。
転職条件の交渉や、面接・見学のセッティングなど、転職エージェントに頼るのも大事

さらに詳しく解説していくから、面接対策もふまえてぜひ読んでいってくれ!

目次でわかるイオン薬局

増え続けているイオンモール併設のイオン薬局

イオンが資本提供をしているグループ企業には、ウエルシアやツルハ、クスリのアオキなど、大手ドラッグストアが名を連ねています。
こうしたドラッグストアは独立店舗が多いですが、イオンリテール株式会社が運営しているイオン薬局は、イオンショッピングモール内に併設される薬局です。

今回は、東証一部上場企業であるイオンリテール株式会社および、イオン薬局で働く薬剤師事情にフォーカスしていきます!
イオン薬局は、イオンモールの中にある薬局じゃ。

イオンの数だけ店舗がある……とまではいかんが、続々と調剤併設をすすめているところじゃよ。
社名 イオンリテール株式会社
本社所在地: 〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬1-5-1
代表者: 代表取締役社長 岡崎 双一
設立: 2008年8月21日
従業員数: 87,774名(うち薬剤師、1,866名)
(2017年8月20日現在)
売上高: 2兆1,853億円(2017年2月現在)
事業内容: 調剤薬局、OTC医薬品販売および健康・美容・介護に関連する商品・サービスの提供
出店数: 第1類医薬品取扱い店舗301店舗のうち、調剤併設238店舗(2016年9月)
出店地域: 本州・四国エリア(東北・関東・新潟・東海・北陸・長野・近畿・中国・四国)
 

調剤薬局?ドラッグストア?「スーパーの薬局」の仕事

イオンって、いろんなショップが入っているショッピングモールってイメージだけど……

イオン薬局っていうのは、調剤薬局っぽい仕事なの?
それとも、ドラッグストアっぽい仕事なの?
ショッピングセンター内の売場に薬局併設化をすすめてきた背景がある。

だから、化粧品や健康食品などを取り扱うドラッグストアの業務には近いな!でも、店舗によっては門前薬局として機能していたりするぞ。

イオンの中核事業GMS(総合スーパー)事業を手掛けるイオンリテール株式会社。
地域密着のショッピングモールであるイオンや、大型ショッピングセンターのイオンモール・イオンタウンなどに、イオン薬局の併設をすすめています。

様々な医療機関を誘致 して医療モールとしても機能しているので、モール内のクリニックの門前であれば、処方箋調剤が多い店舗もあります。

ただ、イオンリテールでは、「生活の場に医療を」という考えのもと、イオンショッピングセンター内のヘルスケアやビューティーケア売場に薬局の併設化を進めてきました。

ですので、OTC医薬品だけでなく、健康食品、サプリメントなども取扱います。ということで、どちらかというと、処方箋調剤以外にも販売・接客業務がある「ドラッグストア薬剤師」でイメージされる業務がメインです。

赤ちゃんから高齢者まで、地域に暮らす様々な人が訪れるイオン。病院にかかる前に、軽い不調や気になる症状をお買い物のついでにご相談に来るお客さまも大勢いらっしゃいます。

OTC医薬品だけでなく、健康食品、サプリメントなども取扱うイオンでは、「テレビやネットで見た」商品について、薬剤師に話を聞きたいという方の来店も増えています。

生活者の一番近くにいるイオンの薬剤師がコミュニケーションスキル、幅広い知識を活かしてセルフメディケーション推進、そして地域の皆さまの健康増進に貢献しています。
http://www.aeonretail.jp/saiyo/pharmacist/about/chiiki.html
なるほどね~!気軽に立ち寄れるから、利用者層は広そうね!!
セルフメディケーションの推進は、薬剤師として市民の健康に貢献できるいいチャンスの場だな!

他にも、漢方の取り扱いや、在宅医療への取り組みなども進めているぞ!

予防・未病や健康増進の一策として、イオンでは漢方の取り扱いを積極的に拡大し、専門的な漢方を気軽に試せる環境を提供しています。今後の介護社会を見据えて、在宅医療への取り組みも促進しています。

イオンならではの、衛生用品や暮らしの必需品等「生活面」も含めた健康のトータルサポートができる……というのは、提案の幅が広がって薬剤師の活躍しどころですね。

へ~!仕事の幅が広い分大変そうっすけど、やりがいはありますね!!
ちなみに、レジ打ち・品出しなど雑務が薬剤師にも任されがちなのは、OTC販売のみの店舗だな。調剤併設かつ、クリニック門前のイオン薬局であれば、調剤の比重も大きくなるだろう。

どうしても調剤中心がいいなら、近くにクリニック門前のイオン薬局があるかどうか、転職エージェントに相談がベストだ!

  ドラッグストアの仕事に近く、「地域の薬剤師」になれる

イオン薬局の魅力は、イオンモールの中という立地のよさ。

クリニック患者やヘルスケア商品購入などの来店目的以外にも、買い物や散歩ついでなど、地域住民の来店があります。処方箋治療だけでなく、セルフメディケーション推進や漢方の提案など、幅広い業務は魅力です。

グループはメガ・ドラッグストアばかり!

あれ?イオンってウェルシアとも資本提携してる?ツルハドラッグとも?……大手ドラッグストアを牛耳ってるってこと??
イオン資本をいれて大手~中小さまざまのドラッグストアチェーンとグループをつくり、プライベート商品開発などで提携してるぞ!
イオン資本のナショナルドラグストアチェーン・プライベートブランドである「ハピコム」。実は、マツモトキヨシを中心とするマツモトキヨシグループに対抗する形で結成されています。

ハピコムは全国約4,300店のドラッグストア・調剤薬局で構成され、
約25,000人の薬剤師・登録販売者などが働いてる、国内最大級のドラッグストアグループです。
http://www.hapycom.jp/about/
有名メーカー等と共同開発した一般用医薬品を中心とする、プライベートブランド製品も販売しているブランド。全国のメガ規模のドラッグストア・調剤薬局に広く販売していることもあり、利益率が高いです。

ハピコム提携企業
ツルハドラッグ · くすりの福太郎 · ドラッグストアウェルネス · ウォンツ · レディ 薬局 · クスリのアオキ · ウェルシア薬局 · CFSコーポレーション/ハックドラッグ · シミズ 薬品/ダックス · マルエドラッグ · ウェルパーク · ザグザグ · メディカル一光 · イオン・ダイエー・マックスバリュ・ビッグ
プライベートブランド商品って成分や名称を覚えるのが大変よね…

でも、これだけ提携してたら、一度どこかで働いて覚えちゃえば、提携店舗どこでも仕事スムーズにできそうね!
ドラッグストアは長らくマツモトキヨシ一強だったが、ハピコム提携グループがぐんぐん成長して、今では勢力図が書き換わっているな。

やはりプライベート商品は利益率が高い!

イオン資本で大手ドラッグストアを巻き込んだ巨大ブランド!

・「ハピコム」をはじめ資本が潤沢・大手DSとの関係も深い

⇒昨今、ドラッグストアや調剤薬局のM&Aが激しいですが、イオン資本で一大ナショナルドラグストアチェーンを築くほどなので、買収の心配はほぼないでしょう。

ハピコムPB商品の取り扱い企業も広く、利益率の高さでイオンはじめグループ各社の経営を支えています。

教育体制・福利厚生はしっかり。職域を超えたキャリアップも!

やっぱね、大手に期待するのは教育や福利厚生の充実よね!!!
それでいうなら、イオンリテールは教育も福利厚生も充実しておるぞ!

キャリアアップしたい薬剤師も、ライフスタイル重視したい薬剤師も、嬉しい制度が充実しておる。

 イオンリテールでは、薬剤師の教育を「一般教育」と「専門教育」の2つに分け、様々な教育体制を用意しています。

【専門教育】 薬剤師としての知識・スキルを身につけるための教育
薬剤師生涯研修プログラム(eラーニング)
専門基礎研修(調剤・シニア・ヘルス・漢方)
新任管理薬剤師研修
ハピコム総合研修 など
【一般教育】 お客様のために第一線で活躍できる人材育成のための教育
新入社員研修
階層別教育
職務別教育
イオンビジネススクール
国内大学院留学(MBA取得)
経営者教育など

こうした研修を経て、薬事担当、教育リーダー、バイヤー、ヘルスステーション担当、デジタルマーケティング担当など、本社勤務で活躍する薬剤師もいます。

もちろん、店舗業務をメインに、管理薬剤師やエリアマネージャーなど、昇格していく薬剤師もいます。また、ライフスタイルに合わせた働き方を選ぶことができるのです。育児休職はもちろんあり、活用している社員は多いです。

イオンリテールの育児休職事情
産前・産後の休暇制度はもちろん、育児休職は最大3年間
育児休職後の復職率は、98.6%

勤務時間の短縮ができる育児勤務制度は、最大で中学校入学まで活用できます。

他にも、育児・出産を機に退社しても事前登録しておけば復職が可能になる「リ・エントリー制度」や、「介護休職・介護勤務制度」など、大手ならではの充実した制度利用ができるのは魅力ですね。

え~本当にそんなに休めるんすか!

イオンって年中無休とかでしょ?有給つかうのも大変なんじゃないすか?
もちろん、繁忙期は休みにくい……が、まとめて連休をとれる休暇制度も設けているぞ!
やはり年末年始や夏休みなどは繁忙期なので休みにくい分、20日間を1回~4回の連続休日として取得することができます。旅行や趣味など使い方は自由です。 

イオンならではの休暇制度も魅力ですが、他に、社割で買い物出来たり企業年金があったりと、小売業大手ならではの規模感を生かした支援制度がたくさんあるのです。

イオンリテール ライフスタイル支援制度
長期休日制度/社宅制度/育児休職・育児勤務制度/介護休職・介護勤務制度/リ・エントリー制度/65歳定年制/買物割引制度/イオングットライフクラブ/イオン企業年金基金
育休は3年間も申請できたり、企業年金あるなんて、太っ腹ねぇ!!
もちろん店舗によるでしょうけど……やっぱ大企業ねぇ
そもそも、イオン薬局のようにドラッグストアのような形態は、他業種の薬剤師が思っているほど、忙しくて休みづらい職場ではなく、休みをとりやすい環境をもつ職場なんじゃよ。

もちろん店舗や運営企業によってここは違ってくるから、転職サービスのアドバイザーに直接聞いたほうがいい。

面接同行などで直接店舗にて出向いてたりするから、肌感を知っているんじゃ!

  あわせて読みたい:ブラックなドラックストアには要注意!

使えるエージェントは、
「実はここ数年の離職率が低い」とか、
「有給休暇がしっかり取れる」とか、

求人票に出てないデータも持っている!使い倒せ!!
  

イオンリテールは研修が豊富&働き方が選べる環境!

・教育体制は万全!職種を越えたキャリアアップも

⇒薬剤師としてのキャリアップはもちろん、経営・マネジメントや小売業のプロフェッショナルになって、幅広い活躍ができるのは、イオンリテールで働く薬剤師ならではです。

・大手ならではの充実した休暇・休職・復職支援

⇒ライフスタイルに合わせて休暇をまとめてとったり、休職申請を出したり、復職ができたり…というのは、大手の規模感があってこそ。薬剤師人数を十分に確保しているから実現できます。

・転職エージェントを使いこなして情報の裏どり。

⇒転職サービスのアドバイザーから裏情報を仕入れるのも有効。もちろん、求人情報にない現場の空気感は目で見て確かめるのも大事。店舗見学は行くべし!

年収は高いが、営業時間が長い!大手DSと年収比較

でもさ、、、やっぱりイオンモールの営業に合わせると、営業時間長いでしょ?=勤務時間長いでしょ?

お客さんがいつまでも帰らないこともあるでしょうし、残業もしなきゃよね~
イオンってあちこちにあるし、車じゃないといけないような立地にもありますよね……転勤キツそうっす。
もちろん、長時間労働や転勤といった、小売業大手だからこその悩みはある。

しかしその分、年収は高いのが魅力じゃ!転勤のアリ/ナシも選べるぞ!
 イオンリテール株式会社 薬剤師向け求人情報(一部)
 勤務地 本州・四国エリアのイオン医薬品取扱店舗
以下のいずれかのコースを選択
【全国】全国での勤務
【エリア】選択したブロック内での勤務
(1)東北
(2)関東・新潟
(3)東海・北陸・長野
(4)近畿・中国・四国
【地域限定】自宅から通勤可能な範囲での勤務
給与(中途採用) 【全国】   月給350,000円~550,000円
【エリア】  月給330,000円~530,000円
【地域限定】 月給280,000円~480,000円
諸手当 薬剤師地域手当、子女教育手当、通勤手当(実費全額)、超過勤務手当
昇給・賞与 【昇給】年1回(3月)
【賞与】年3回(5月・7月・12月)
※5月支給は業績連動分となり入社初年度の支給はありません。

ここから推定される年収は約500~850万円。志望する勤務地や、配属地域の薬剤師平均給与によって差が出てきますが、全国のドラッグストア平均と比較しても高いといえるでしょう。

ドラッグストア 平均年収 平均年齢
マツモトキヨシ 732万円 45.0歳
サンドラッグ 514万円 32.5歳
スギHD 645万円 39.2歳
ツルハHD 784万円 44.2歳
ココカラファイン 643万円 44.3歳
まって、、、イオンリテールって、ボーナスが年3回もある!!!すごい景気がいいわね!!!
そう……でも実は、正社員やパートより派遣のほうが時給は高くなるので、短期目線ならイオン薬局で派遣として働くって手も、アリでしょう。
とはいえ、高い収入の裏には店舗営業にあわせた残業が発生したり、繁忙期には休めないので有給消化なんてできない、という声も聞こえます。
9:00-22:00といった長い営業時間にこたえるために、午後から出勤などのシフト制度も用いられています。

給料もよく、教育や福利厚生が充実はしていますが、その分しっかり店舗営業しなければならない、というのは、「9時5時とかで、調剤薬局でまったり正社員として働きたい」なんてタイプの薬剤師には向いていないので、ご注意ください。
いろいろ知ったうえで、イオン薬局だけに絞って転職するのはやめておこう、という人もいるじゃろう。

転職では平均値よりも、「自分が転職に何を求めるか」が大事じゃが、他ドラッグストアの求人を複数見比べて、納得して転職すると後悔は少ない。

ドラッグストア転職に強い転職エージェントに、同じ地域の求人を複数出してもらって見比べるのが賢い求人探しじゃよ

  イオンリテールの年収・残業の実態

・年収が平均より高いのは、長い営業時間・転勤ありなしにも左右される!

⇒やはりイオンモールの営業時間に左右されるので、勤務時間は長くなりがち。ただし、長時間勤務や、シフト勤務でも大丈夫な薬剤師や、派遣でがっつり働きたい薬剤師であれば、転職先としてオススメです。

・地域の相場は知っておこう

⇒納得した転職をするために、同じ地域のドラッグストア求人と見比べてから転職がおすすめ。薬キャリなど、ドラッグストア転職に強い転職エージェントに頼るべし。

 

ブラックな店舗を避けるために、気を付けるべきポイント

イオンリテールの運営するイオン薬局で勤務する前に、店舗ごとの特徴を知っておくべきです。

研修など制度は整っていますが、店舗ごとに強みが違うので、処方箋調剤が多かったり、接客がメインだったりと仕事内容が様々なんです。もちろん残業時間や給与も、地域・店舗によって大きく違います。

ブラックな店舗を避けるために気を付けるべきポイントをまとめたので、このチェックポイントを忘れずに面接・店舗見学に挑んでください!

キャリアアドバイザーに本音を聞け!

ブラックな店舗に入りたくなかったら、キャリアアドバイザーを頼れ!
転職サイトは常に自分の受け持ち地域の求人をチェックしてるから、本音を聞くのがいいぞ

  キャリアアドバイザーに確認するポイント

  気になる求人があったら

いつも求人を出している薬局なのか、今回だけなのか
求人を出した過去があればどのぐらいのスパンで新規募集出したのかチェック!

求人募集が頻繁であれば、離職率の高いブラック求人の可能性あり

 給料が近隣の調剤薬局より高く提示されていたら

忙しいか、難しい仕事のケース大。高給の根拠をチェック!

 疑問があればズバり聞いてしまう

キャリアアドバイザーは自分の意見を言ってくれる薬剤師、大歓迎!
要望・不満・疑問点をクリアした求人を新たに探してもくれる

ぶっちゃけ、若い子が多い職場がいいです、とか、言っちゃっていいんですかね?
(はぁ!?……1人薬剤師でもやって、若いバイトの子に囲まれてきたら!?)
要望はどんどん出すほうが、アドバイザーもぴったりの求人を見つけやすいぞ!
ちなみに大規模店舗は若い子も多くて出会いも増えがちだが、業務内容が幅広くて苦労するぞ。
(……ニヤリ……)

職場見学には絶対行くべき。結局は一緒に働く人との相性

薬剤師の人数は足りているか、雑用が多すぎないか、など確認するためにも、職場見学は絶対しておくべきじゃ。

ピリピリしてる現場は、転職しても定着しにくいぞ!!
見るべきポイントはいっぱいあるからな。まとめておいたぜ。

 職場見学の時見ておくべきポイント

 独身者だけに偏っていないか

若くて長時間働ける人しか続かない職場かどうか、チェックできるポイント

 年齢の高い人、長く働いている人だけに偏っていないか

若い人や転職者が馴染みにくい原因が隠れているかもしれないのでチェック
長い間うまく職場がまわっていて欠員なかったケースもある。

 調剤室の中も見学させてもらう

書類が溜まっていないか、整理整頓がなされているかなどチェック
薬剤師が疲れている職場は、環境が荒れていることも多い。

 

イオンリテール株式会社・イオン薬局への転職に強い転職サービス

イオンリテール株式会社・イオン薬局へに転職したい!ならドラッグストア求人が豊富な、薬キャリを頼るのじゃ。

イオン求人に加え、地域のドラッグストア求人を複数紹介してもらって、見比べながら転職するんじゃよ!

◆薬キャリ

薬キャリ

 

対面カウンセリングが丁寧なマイナビ薬剤師なら、親身に話を聞いてくれるので、すぐに転職を考えてなくても足を運ぶ価値はあるぞ。

調剤薬局併設のドラッグストア求人数も多い!
地域密着の求人も扱っているので相談してみるべし。
◆マイナビ薬剤師
マイナビ薬剤師
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PAGE TOP